頭が痛い人も多いんじゃないでしょうか・・・
やってまいりました2日目です。2日目は観光、釣り、ゴルフと三組に分かれての行動になります。
まずは観光から。


かまぼこハウス。試食の宝庫です。
近くにミカンが売っていた。
かまぼこを買わず、ミカンを買いました。HAHAHA~
続いて、箱根の関所へ
関所とは街道の要所や国境に設け、戦時における防衛あるいは通行人や物品の検査に当たった所。明治2年(1869)廃止。ざっくりいえば空港。
ここからも富士山が見えるらしいが、富士山が大きすぎて真っ白でした!!


全体図に近い写真。狭いようで歩くとなかなか広い。続いてやってまいりました三島スカイウォーク。
デカい。長い。高い。三拍子揃った最強の橋。案内の通り、揺れる揺れる。デッキの工事マンだったら珍しくもない高さなのでは・・・


橋を渡りきると、売店が。木のカードの裏にメッセージが。
緑色のシールの下には種が入っていて、橋から落として着地したところから芽が生えて木になると
なんとも気の遠・・・ではなく なんとも夢のある取組なんでしょうか。
ちなみに三島スカイウォーク、できたばかりなので凄い人でした。
「ゴルフ組」

おっしゃぁぁあああああ 練習の成果を発揮するぞ!!!ということで、行ってきました ゴルフ!!!
しかし、やる気が空回り まだまだ練習が足らなかった様子( ´∀` )
あいにくの雨でしたがクギンゴルフ部は燃えていました。
課題をプラスに受け止めて 次こそ飛ばすぞ! クギンゴルフ部!!!
「釣り組」
あいにくの曇り空ですが。。。
9:30出発→釣堀太公望さんへ向かいます。渋滞で到着が少し遅れたので急いで準備。
沖の生け簀のような釣り場に向かいます。レンタルの竿をお借りして、よーいスタート!!!
ファーストヒットはあの岸さんの真鯛でした!写真が・・・ありません(泣)


真鯛は難しくなかなか釣れていませんが
T社Tさんは前回釣り大会の優勝者という事でどんどん釣ってました!!
専務にも真鯛がヒットーー!!
私もしっかり真鯛二匹釣りました!
真鯛2匹アジ5匹まで無料で持ち帰りできます。
次は隣のアジの生け簀に移動→→→
ついに雨が降ってきてしまいました。。。
カッパをお借りして皆さん黙々と釣り続行です。アジも釣れました~


あっという間に時間は過ぎて、釣り体験終了。
結果 真鯛2匹 アジ4匹が釣れました。
上限までアジがあと1匹足りない!
上限過ぎないように!なんてみんなで話していましたが
なかなか難しかったです。



参加の皆さんで記念撮影。
本日の最高記録は・・・
T社T代表 真鯛6匹!!さすがです!!!
今回餌を付けたり写真を撮ってくれた
東京支店の釣り師S氏は・・・「魚も釣られる人を選ぶんや~」と泣いてました
持ち帰った魚は美味しく頂きました。

そんなこんなで、社員旅行はあっという間に終わりました。
おつかれさまでした。