山谷終わりで、試験を行い技術評価取得。(SABTEC 評価 19-06R2)
端部筋は、受け材(梁等)へ荷重伝達することによって、ラチス筋・上下主筋より端部筋が先行破壊しないことを確認して評価されている。
完全なトラス構造タイプではないため、ラチス筋が台形となる部分もあり、微小な曲げモーメントが生じている。
正曲げ試験
上記の試験結果からトラストデッキ端部筋の強度は充分に担保できています。
【注意】
現場施工時、柱やスプライスPLなどがデッキと干渉することで切断加工をする場合、L型端部筋を上端主筋に現場溶接して施工を行っております。
名古屋本社・名古屋支店
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-32-20
朝日生命矢場町ビル2F
東京支店
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1丁目12-6
マルコビル3F
大阪支店
〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波2丁目3-11
難波八千代ビル8F
飯島工場
〒399-3702
長野県上伊那郡飯島町飯島2169-116